【ゲーミング】ソウジュのゲーム日和

ゲーム関係のものを紹介していきます!時折ガジェットや周辺機器も紹介しますよ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
⇑1CLICKで筆者を応援!

ソウジュさん今更APEXに参戦する!

目次

まえがき

こんにちは!

今日は新しくゲーム始めましたよ的なお話!

 

普段はオーバーウォッチARKハウスフリッパーばかりやっているのですが、対人戦ゲームの幅を増やしたいなっと!

ちなみに神ゲーのハウスフリッパーについては過去記事をどうぞ!(ダイマ)

www.soju.tokyo

 

それでは、今回やるゲームは…!

APEX Legendsです!

f:id:soju19900130:20200411094723p:plain

開始から1年経ちますが、まだまだホットな大人気ゲームですね!

本当はバトロワゲームがすごく苦手でサービス開始直後にすぐやめてしまったのですが…重い腰を上げて今更ながらの参戦です!

 

APEXってどんなゲーム?

自分が語るまでもなく、コレを読んでいる皆様の方が遥かに詳しいと思います笑

ですが一応!

3人1組のチームを組んで最大60人20組で頂点を争うバトルロワイヤル形式の銃撃戦ゲームです。

説明していたらキリがないので自分がプレイした範囲で解説していきます!

 

キャラクター

キャラクターは全部で12体、最初から使えるのは6体のキャラですね!

プレイを重ねてポイントを貯めキャラクターを解禁していくこととなります。

同チーム内で同じキャラを出す事はできないので1キャラにこだわると、使い慣れたキャラ以外を使わざるを得ない時に厳しいかも知れませんね!

f:id:soju19900130:20200411101619p:plain

筆者は初心者におすすめと言われているブラッドハウンドライフラインを使用してみました!

ブラッドハウンドは敵の足跡や行動した痕跡を見ることが出来、スキルを使うと壁越しにでも敵の姿を見ることが出来ます。

待ち伏せや反射神経に自信がない筆者にはすごく相性のいいキャラクターでした!

仲間との連携も取りやすかったです!

f:id:soju19900130:20200411102915p:plain

全能の目がすごく優秀なのですが、使った時の範囲が敵にも見えるのかも?

敵にやられた時にバリアみたいなのが広がってくるのが見えたんですよね。たぶん。

f:id:soju19900130:20200411114211p:plain

しかし、壁の向こうが見えるのは圧倒的に有利。

自分でなくても味方にいてくれると心強いです。

 

 

ライフラインというキャラクターはヒーラー職ですね!

この子も使いやすい!

f:id:soju19900130:20200411104550p:plain

ダウンした味方に盾を張りながら素早く安全に起こすことが出来たり、回復できたり、アイテムボックスを呼び寄せたりと序盤と終盤で活躍できる感じでした!

f:id:soju19900130:20200411111005p:plain

この二人を今は積極的につかっています!

 

戦闘に集中しすぎてスクショを撮り忘れたのですが、そんな時に限って勝ち残っちゃうんですよね!笑

f:id:soju19900130:20200411114422p:plain

仲間の方々にキャリー*1していただきました!

自分が使いやすかった武器

初めてチャンピオンになった時は

序盤はLスターSMGというエネルギー武器とウィングマンというハンドガンで戦っていました!

f:id:soju19900130:20200411114553p:plain
f:id:soju19900130:20200411114610p:plain

左がLスター、右がウィングマンです。

Lスターは大きめのエネルギー弾を垂れ流しで撃てるので敵味方ともに防具が揃わない序盤は凄く活躍してくれました!

ウィングマンはガチ武器らしいですね!

装弾数こそ少ないですが、ハンドガンにしてヘヴィー弾薬を装填できる高威力のハンドガンです。

 

しかしLスターはエネルギー弾が途中から見つからず弾切れに…

丁度移動中にスナイパーを見つけたのでそちらに変更しました!

試合後半は籠城戦や中距離射撃戦になるでしょうし丁度良かったです!

 

中でもセンチネルというスナイパーが凄く使い勝手良かったですね!

f:id:soju19900130:20200411115543p:plain

コッキング式なので装填が遅く、装弾数も少ないですが、それを補うほどの高威力で弾道もまっすぐ早く正確に飛びます!

凄く使いやすい!!

今でもお気に入りで見つけたら装備しています!

 

上以外にも友達からR99ピースキーパーもオススメされて使ってみたところ、めちゃくちゃ強いですね!

R99は超連射の化け物でDPS*2がとてつもないです!笑

ピースキーパーはショットガンと言うジャンルの割に飛距離に融通がきいて安定して大ダメージを与えられますね!

ダウンした敵をササッと処理できるのも良い!

 

この辺りの武器は見つけたら即採用です!

他にもアドバイス有りましたらジャンジャンコメント欄にお願いします!

 

ジャンパー

試合始まってすぐに空からダイブして初期開始位置を決めるわけなのですが、コレ知識ないととんでもない戦犯になりますよね;

回避するすべはありますが*3、基本的にランダムでチームの代表として一人が行き先を決めるのですが

パスで回ってくると仕方なくやるしかないんですよね…笑

f:id:soju19900130:20200411121634p:plain

パスで渡されたなら多少微妙な場所に降りても文句は言われないとは思いますが…笑

いずれMAPを把握していい場所に降りれるように覚えていかねば…!

 

なんか、降りる時にも早く降りる方法とかあるらしいですね!

覚えることが多すぎる!

f:id:soju19900130:20200411121801p:plain

建物上に降りてアイテム回収しながら降りるほうが良いのかな?

コツ教えて下さい!

 

ゲーム・グラフィック設定とか

グラフィック設定は友達にアドバイスいただいて、設定の殆どを無効にしたほうが良いと教えていただきました!

でも、少しだけグラフィックあげちゃってますごめんなさい!笑

144Hzはぶれないくらいにしています!

f:id:soju19900130:20200411122042p:plain
f:id:soju19900130:20200411122045p:plain

 

ゲーム設定はこんな感じ

f:id:soju19900130:20200411122131p:plain
f:id:soju19900130:20200411122135p:plain

ここは、こういう設定だともっと良くなるよ!ってプロのアドバイス大募集中!

本当に全然わからないので教えてもらえると筆者喜びます!

 

最後に

というわけでホント初歩の初歩でしょうもない感じの記事ですが、APEX初めたよってお知らせだけということで笑

また悩んだりアドバイスほしい時は記事にして募るかも知れません!笑

その時は是非教えをいただけたらと思います!

 

では、本日も当記事にお越しいただきありがとうございました!

また次回の記事でお会いしましょう!

また!!

 

 

 

*1:勝たせて貰ったの意、勝利を運ぶからキャリーと言われるようになったとか。

*2:本来は秒間ダメージを表す言葉、攻撃力的な意味で捉えてok

*3:キャラ選択画面で選択を押さなければジャンパー優先度が下がると聞いた

今月ネット通販で買ったもの(微量)

目次

まえがき

こんにちは!

ネット通販大好きなソウジュさんが今月買ったものを公開!

 

いつもなら毎月無駄な買い物ばかりしていたんですが、社会人を辞めてもう収入が0なのであんまり今月は公開するものがそんなに無いんですよね(;´∀`)ごめんなさい

でも、少ないながらでもとりあえず買った物は公開していきます!

 

今月のお買い物

まず最初は

トランセンドさんから発売のSDカードリーダー

f:id:soju19900130:20200410090312j:plain

Twitterでは良くお見かけするようになったので買ってみました!

999円とお安く販売されています!

 

お値段は安い割にちゃんと使えていますよ!

 

色は3色から選べるので好みで選べます。

f:id:soju19900130:20200410090755j:plain

SD、MiniSDの2種に対応しています。

 

 

 お次は

エレコムさんのUSBハブ 機能主義

f:id:soju19900130:20200410074240j:plain

今の環境的にUSBハブは6ポートを2個使っていて空きはあるんですが

今使っているキーボードのサイドにUSBポートがあり、そこにハメようと思って買いました。

ちなみに今使っているキーボードはコチラの記事でご紹介しています。

www.soju.tokyo

 

抜き差しを続けるとキーボード側のポートが痛むし、1ポートしか無いのでもう少し数がほしいなっと。

普通のUSBハブのようにケーブルがあったり、大きいとデスクを埋めて邪魔なので良いものはないかと思って探したらさすがのエレコムさんですよ!

f:id:soju19900130:20200410074720j:plain

見て!高さ超ぴったり!

 

USBポート付きのキーボードを持っている方は是非買ったほうが良いですよ。

特にブログなど書いていてSDカードやフラッシュメモリを多く使う方や、コントローラーを繋ぐためにBluetoothを狭い範囲で飛ばしている方には超便利。

筆者はそうやって使ってます!

f:id:soju19900130:20200410074922j:plain

写真で空いているポートにはiPhoneを読み込む為の30cmライトニングケーブル刺してます。

 

 デザインを壊さず設置できてかなり満足しています!

f:id:soju19900130:20200410091345j:plain

しかも1000円ちょいでこのクオリティなんですよ!

素敵!!

 

 

まだ続きます。

お次は上海問屋さんの通販で買いました

iPhone11ProMax用のメッシュアルミ製放熱スマホケースです!

f:id:soju19900130:20200410091745j:plain

コレめっちゃイチオシです!!

iPhoneXの時にもずーっと使っていました!

 

カバー側面部はサラッとした肌触りの良いTPU素材*1、背面部に当たる部分だけメッシュになっているアルミ製です!

f:id:soju19900130:20200410092305j:plain

放熱性が凄く良くて高負荷のアプリを使う際には凄く良いです。

勿論熱が全く籠もらないということは有りません、しかし発熱してから冷めるまでのスピードは圧倒的に早いです。

熱からIphoneを守れる安心感は凄く大きい。

 

可愛い感じでデザイン性も悪くないですよね!!

f:id:soju19900130:20200410092304j:plain

メッシュ部分も普段ひんやりサラッっとしていて気持ちいいんです。

側面がTPU素材で付け外しもすごい楽!

落としても全然平気な丈夫さも売りです。

 

あと、ケース裏面に熱感知のシートが付いており、現在の接触温度を大まかに示してくれます。

レビューを書く方などには便利かもしれません。

f:id:soju19900130:20200410092642j:plain

ビーストウォーズの昔の玩具にこういうのあったなぁ

指で抑えて温めるとマークが浮き出てくるやつ。

 

ちなみにコレお値段いくらだと思います?

答えは下の購入リンクからどうぞ!(1円にもならないステマ)

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=220&sbr=1203&ic=462555&ft=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&lf=0

 

本当にオススメのケースなので気になる方は是非!

iPhoneX以降からのナンバリング全てあるので、使用している端末に合わせて探してみてください。

 

 

そして最後!

Jupiterさんから発売しているマイクのポップガード

f:id:soju19900130:20200410093330j:plain

出来る限り雑音が入るのを防いぎたいなっと思い購入!

いや~結構違うものですね、雑音が一切入らないと言えば嘘になりますが不快音が入りづらい。

 

なるべくキーボードなどからマイクを離して口元で喋りたいのですが息やツバが少なからず入っちゃうんですよね。

だから、こういうポップガードを付けます。

 

装着はすごい簡単!

紐部分がゴムで出来ているので、マイクに被せるだけ。

f:id:soju19900130:20200410093434j:plain

 はい簡単。

 

ちなみに装着した感じはこうなりました!

f:id:soju19900130:20200410093510j:plain

ポップガード付けただけなのになんかカッコよさ上がりますねぇ…!

プロ感ある!

 

お値段は2000円ちょいと少ししますが、バリやズレなどがなく凄くいい作りです。

メッシュ部分も金属質で高級な感じ!!

湿気に弱いマイクをツバや吐息から少しでも守るために付けておくことをオススメします!

 

 

最後に

何個かネット通販購入した物を載せましたが今回はここまで!

なにか皆様にもお気に召すものはありましたでしょうか?

今後もこういうちょっとした物も記事にしようとは思っていますので、是非読んでもらえたら幸いです笑

今回紹介できなかった物は下にリンク載せておきます!

そちらも興味あれば是非!

 

それでは、本日もお越しいただきありがとうございました!

また次回でお会いしましょう!また!

 

 

 

*1:柔軟性のあるプラスチックのような素材

新作大作アプリ!ブルーオース早速遊んでみた!

目次

まえがき

こんにちは!

 

今回はアプリのご紹介です!

以前からTwitter広告で頻繁に目にすることが多かったこのゲーム

蒼藍の誓い - ブルーオース 

f:id:soju19900130:20200407225325p:plain

こちらのゲームを実際やってみてご案内したいと思います!

 

かなり力を入れて制作されているゲームのようですね、ただアレ?なんか見たことあるぞ?っていうのも話題になっているのでその辺も見てみたいと思います!

 

ブルーオースはどんなゲームなのか

戦艦擬人化キャラの戦姫と共に敵戦鬼を倒していく内容なのです。

内容自体どこかで聴いたことある設定…笑

そして戦闘システムは…正直某戦艦擬人化ゲームのアーケード版の、そのまま8割くらい類似している感じ…笑

 

色々と某艦これに似ていて、元提督としては複雑な心境ではあるのですが。

ゲーム自体は良くできていてキャラも可愛いのでそういういい部分も紹介していきたいと思ってます!

f:id:soju19900130:20200407232439j:plain

筆者イチオシはフッドちゃん↑好みです。

 

戦闘画面

戦闘システムは戦姫の艦隊を操作して、敵と味方との距離を測りながら砲撃したり、

航空機をMAPで指定して要請し索敵、攻撃する戦略シュミレーションといなっています。

 

移動について

f:id:soju19900130:20200407233539p:plain

艦隊の移動なども操作でき、プレイヤーの技術や知識が問われる大事な要素です。

 

味方艦隊の進行向きと敵の艦隊の向きによって、交戦時の有利、不利が代わり命中やダメージに影響するようですね。

f:id:soju19900130:20200408064517p:plain

 

ちなみに移動操作はボタンモードと操舵輪モードがありますが

操舵輪モードのほうが直感的で操作しやすかったです。

f:id:soju19900130:20200408064233p:plain

 

攻撃について

近距離、中距離、遠距離毎に境界があり戦姫が枠内に入ったら適正距離の方を積んでいれば砲撃を行えます。

f:id:soju19900130:20200408184505p:plain

 

味方側の砲撃はカットイン戦闘で即着なのですが、魚雷などは時間差で攻撃が届きますね。

魚雷は砲撃よりも分厚い装甲の敵に対し有効です。

なので後々の敵は回避を行ってきたりするんでしょうね、本当に距離感が大事だと思います。

f:id:soju19900130:20200408184634p:plain


航空戦もあります。

交戦状態領域に入る前に航空機で先制攻撃を行えます。

MAPを開いて敵の位置を指定して爆撃することが出来ます。

複数の艦隊との交戦もあるので主要艦隊だけに先に爆撃しておいたりもできそうですね。

こういう戦略シュミレーション要素は楽しいですね。

f:id:soju19900130:20200408192539p:plain

 

ガチャ要素について

正直ガチャ要素についてはあんまり良いことは書けないですね…笑

色々なソーシャルゲームはどれもガチャが渋いものですが、ブルーオースはかなり厳し目ですね…

序盤は任務などでガチャチケットをもらえますが、ステージクリア時などの貰える石の量が少ないので毎日デイリーをこなしていてもガチャ回すのはたまにしか出来なそうな印象…

 

非課金で遊んでいくつもりでしたら詫び石やイベントに期待しないといけないかもですね…

 

更に”SSRの排出率”が2%らしいのですが本当に出ないです。

リセマラで70連を回しましたが0体でした…笑

70連目で心が折れて諦めた後に、80連目でやっと1枚来ましたね笑

f:id:soju19900130:20200408193907j:plain
f:id:soju19900130:20200408193903j:plain


ただ、一部キャラは海域で入手することも出来るシステムがあったり、艦これのように建造があったり

そういう救済システムもあるので、その辺上手くやればガチャの渋さも埋められるのかも?

 

リセマラについて

ガチャが厳しいだけじゃなくてリセマラもかなり厳しい仕様ですね。
iPhoneでプレイする方は基本的にリセマラは回数制限があります。

というのも、サーバーにアカウントを作成すると保存されてしまいます。

アプリ自体を削除して入れ直してもダメですね。

サーバーからアカウントを削除する方法も今の所ありません。

IOSではサーバーも2つしか無いので2周までが限界です。(4月8日現在)

ただし、TwitterとGooglePrayアカウントを使えば4回まで可能ですね。

 

AndoroidではIDを結び付けしなくてもアカウントを作成することが出来るようで、コチラは安心してリセマラできそうです。

 

なのでiPhoneを使う方がリセマラを念入りに行いたい場合は何通りかしか方法がありませんね…

 

1.サブ機にAndoidを用意してそちらでリセマラを行い、ID引き継ぎでiPhoneへ移行する。

 

2.PCを持っている方ならAndoroid端末のエミュレーターを使いそちらでリセマラを行いiPhoneに移行する方法。

 

自分が思いつくのはコレくらいですが、他にも良い方法があればコメントで教えていただけると嬉しいです。

 

最悪SSRは諦めてSR戦姫だけで進めても良いと思います。

SRでも十二分に戦っていけるので、好みの子が出たら進めても良いと思います。

 

ダウンロード先

IOS↓

https://apps.apple.com/jp/app/id1484471032

 

Android↓

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zephyrus.clsy.gp

 

最後に

っということで新作アプリのブルーオースでしたがいかがだったでしょうか。

アプリゲームとしてはかなりよく出来ているのですが、やはりパクリと言われても仕方ないシステムやUI、デザインが多々見られてちょっと気になりますね…笑

独自性がある部分というのはあまりないかなっと…

個人的にはVtuber的なモーショントレースがちょっと無理だったので続けることはないかなっと…笑 ごめんなさい!

 

しかし、そういう細かいことを気にしない方であれば楽しめるゲームだと思いますね!

やりがいのある戦闘は本当に楽しいです。(オート戦闘もありますし)

 

広告を見て気になったアプリはこれからもやってみたいとは思っています。

皆さんも気になるアプリなど有りましたら、コメント欄に希望を書いていただけると筆者も助かって嬉しいです(*´ω`*)

 

それでは、本日はここまで!

また次回の記事でお会いしましょう!また!

 

 

 

 

 

 

タピオカで噂のiPhone11MaxProに機種変更しました!

目次

 

まえがき

こんにちは!

 

今回も購入した機材のお話!

今までiPhoneXを使用していたのですがモンスターストライクなどで派手な演出時に処理の重さを感じたりして不便を感じていたり

バッテリーの持ちが悪くなり機種変更をしたいなっと思いまして!

 

キャリアはAUを利用させていただいているのですが、アップグレードプログラム*1に加入していたので、2年たった今機種変更に踏み切りました!

 

まぁ、そんなこんなで今回決めた端末はこちら!

iPhone11 ProMAXです!

f:id:soju19900130:20200407065618j:plain

ちなみにカラーはスペースグレイ、ストレージは256GBです。

 

自分は別にアップル信者ってほどではないのですがiPhone7以降からずっとiPhoneですね。

家族全員iPhoneでAppleMusicを契約して皆で利用しているので他メーカー端末に変えるのもなぁ…っと着々と沼に引き込まれてる状態です笑

本当はROG phone IIとか、144hz出る機種が気になっていたんですが(;´∀`)

 

iPhoneでも次のナンバリングで144hz対応とかゲーミング向けの機能になるんじゃないかとか言われていたので待ちたかったんですけど…!

引越しを前に資金に余裕があるうちに機種変したかったんですよね笑

 

 

それでは実際の使用感を書いていきたいと思います!

 

iPhohe11を使ってみて

では使用感についてのお話です!

画面の大きさ

まず大型化した画面ですが、男である筆者には大きい画面はメリットのほうが大きいですね!

女性や手が小さめの方だと持ちづらいのかも知れませんが筆者は大丈夫でした。

 

リコロちゃんにも手伝って貰って大きさ比較です。

詳細な数字データより実物比較で!

f:id:soju19900130:20200407075058j:plain

(並べてる時に指紋ベッタリしちゃっていました、ごめんなさい笑)

左からiPhone11ProMax、iPhoneXR、iPhoneXです。

自分はiPhoneXから移行したので大きさの違いに感動しています!

物凄く見やすすくなったので目が悪い自分には大助かり!

 

カメラ性能

望遠と広角機能がかなり向上していてとっても便利です!

汚部屋で申し訳ないのですが各レンズでデスクを撮影してみました

 

 

ちなみに撮影画面はこんな感じです

f:id:soju19900130:20200407083453p:plain

広角x0.5と通常x1望遠x10の間で調整できますね!

 

通常

通常のカメラで撮ったものがコチラ

f:id:soju19900130:20200407085054j:plain

(チャイの素)

このぐらいの距離感ですね!

 

望遠

この位置から10倍ズームし、マイクに寄っていきますと…

f:id:soju19900130:20200407085342j:plain

もう何だこれって感じですけど、めっちゃ寄れます!笑

10倍でココまで鮮明に写るなら結構使えそうです!!

 

広角

今度は0.5倍広角です。

f:id:soju19900130:20200407085640j:plain

通常カメラの位置より少し左に移動してしまったのですが距離は出来るだけ変えずに撮影しました。(広角だと写したくない場所も写っちゃったので笑)

ほんとかなり広く撮れますね!

今まで広角なんて大層な物使ったことがなかったのですがデスクや商品を並べて撮る時に便利そう!

機種変してよかったです!!

 

画質

画質も700万画素から1200万画素にレベルアップしているらしいのですが、並べてみたらどんな感じかな?っと思い同じ被写体で撮影。

 

並べておいておきます!

f:id:soju19900130:20200407090516j:plain
f:id:soju19900130:20200407090519j:plain

左がiPhoneX右がiPhone11ProMaxです。

光の映り込みにが均等に出来ず申し訳なかったのですが…

マウスの表面のきめ細かさが明らかに違いますね!

これは凄い!

バッチリ進化しています!

 

アクセサリー

iPhone11Pro以降は付属品が他のものより豪華になります。

というのも急速充電のアダプターになるんですよね18Wのアダプターとケーブルなので

数字的には最大速度での充電が可能になります。

バッテリー容量も増えているので、急速充電は必須ですね。

 

急速充電についての記事も書いていますので、もし興味のある方がいればこちらもどうぞ!

 

www.soju.tokyo

 

ちなみに従来のアダプターはUSB-Aだったのに対し、11Pro以降のアダプターはUSB-Cですのでお気に入りの充電ケーブルを使用したいと考えていた方は注意が必要です。

付属品が嫌な方はUSB-CtoLightningケーブルを別途用意しましょう。

 

最後に

以上でiPhone11ProMaxを購入したよ!って簡単な記事は終わりになります。

本当は新作をもっと待ちたかったのですが…。

仕方なく購入した割には結構満足しています!笑

 

今回、力を入れているカメラも凄く使い勝手が良いですね。

タピオカなのはアレですけど笑

 

次回はアクセサリーやPCのちょっとした周辺機器をネット通販でポチポチしたのでその辺りを紹介したいと思います!

 

それでは今回もお読み頂きありがとうございました!

また次回でお会いしましょう!また!

 

 

 

 

 

*1:月々少しずつの支払をして、2年過ぎた後に機種変更をすると元の端末代の残りの分割代を相殺してくれるサービス

超軽量ゲーミングマウスRazer Viper Miniも買ったのでそのお話!

目次

 

まえがき

 

こんにちは!

前回、キーボード買った時に一緒にマウスも買いまして、そのことについての記事となります!

前回記事はコチラ↓

 

www.soju.tokyo

 

 

ただ、今回は自分のじゃなくてリコロちゃんの分で買ったものになります!

 

それでは、今回買ったマウスがこちら!

Razer Viper Miniです!

f:id:soju19900130:20200406170845j:plain

 

 

Viper Miniを少しだけ使った感想を書いていきたいと思います!

 

RazerViperシリーズ

RazerViperシリーズは今の所3種類発売されていて、全てに共通している長所は

超軽量という点です。

ここ最近、軽量化マウスはブームが来ていますね。

実際驚くほど軽くて操作性が凄く良いです。 

 

RazerViperUltimate

74gという無線では驚異の軽さな超軽量マウス。

更にRazer最新のセンサーを搭載しており、圧倒的な精度を誇っています。

3種類の中で最高位品。

RazerViper

Viperシリーズ内で一番スタンダードなモデルで有線仕様。

”軽量マウス”界では平均的な重さ69gで、センサーもUltimateほどではないが、かなり精度が高いものが搭載されている。

筆者も使用している神マウス”超推しです。

RazerViper Mini

今回購入”したViperシリーズ中最軽量のマウス。

軽量マウス業界でもかなり軽い部類に入る61gで、他Viperの廉価モデルにあたる。

値段が圧倒的に安く、ゲーミングマウスの入門には最適。

軽量マウスによくあるハニカム構造ではないのでマウス内部を汚す心配がありません。

センサーは若干精度が落ちるものの体感では全くわからないレベル。

っと3種類紹介しましたが上記にも書いた通り

 

今回購入したのがRazerViperMini(リコロちゃんが使用中)

筆者が現在使用中のマウスはRazerViperですね!

どちらも本当に良いマウスなので、これからゲーミングマウスを買おうと考えている方には凄くおすすめです!

 

ちなみにリコロちゃんはMSIClutch GM50からの買い替えになりますね!

このゲーミングマウスも女性にも握りやすく取り回しやすい良品なのでリンクを載せておきますね!

LEDで虹も出来るのでオススメ。

 

ViperMiniをもう少し掘り下げ

ViperMiniは5000円前後という激安の価格帯でありながら、超軽量61g、手の小さい方や女性の手にもあうコンパクトさ、クリック感もしっかりあり、肌触りもマットなので凄くさわり心地が良いです。

精度も決して悪いわけでは有りません。

 

もちろんRazer製品なのでデザイン性も高く気に入ってもらえるものだと思います。

LED部分も手のひらに当たる部分と、底面の2箇所でかなりキレイに光ってくれます。

f:id:soju19900130:20200406175201j:plain

撮影はリコロちゃんにお願いしました。

 

Razer製品専用ソフトで色も複数色から選べ、点滅パターンも多くから選べます。

(ざっくり見た感じ虹は出来ないかも)

 

そして、長所の一つのコンパクトさですがViperより縦の長さが少し小さくなり、高さが少しだけ上がりました。

最初見た時はViperに手が合う人はMiniでは合わなくなるのでは?っと思ったのですが高さが上がっているのでそこでフィット感を補うように出来ているようですね。

よく考えられている。

f:id:soju19900130:20200406180333j:plain

長さ比較:左がViperMini、右がViperです。

 

 

f:id:soju19900130:20200406182728j:plain

奥がViperMiniです。高さが若干ですが丸く高くなっているのが分かりますね。

 

更にケーブルはスピードフレックスケーブルという布巻きになっており、かなり滑りがよく邪魔になりません。

しかもかなり柔らかいですね。

それでも擦れが気になる方はマウスバンジーの使用をオススメします。

筆者も使っています。

 

ViperMiniの短所

やはりコスパ面がかなり高い反面、う~んという部分も出てきてはしまいますね。

正直気にするレベルではないのですが些細な所で

 

・若干精度が悪いセンサー

マウスセンサーの精度計測ソフトを使わないと分からない程度なのですが、他2つのViperと比べるとやはり目劣りしてしまいます。

筆者のしょぼい目で観察した感じ、マウスで円を素早く書くと折返しの頂点部分でポインターが少し外に逃げてる感じがしますね。

でも、言われたら?程度なので全く分かりません。

 

 ・側面部の滑り止めがない

コチラは若干使用感が変わる部分ですね。

ViperとViperUltimateにはサイド部分に滑り止めがあるのですが、ViperMiniには滑り止めが有りません。

筆者のように手汗をかいてしまう方には少し困るかも知れませんね。

気にならない方にはデメリット実質ゼロ☆

 

f:id:soju19900130:20200406191523j:plain

 

・マウスDPI変更ボタンが上面にある

これも他メーカーのマウスとかなら普通のことなのですが、マウスDPIボタンが上面にあります。

ボタンは暴発防止で固めですがホイール使用時に触る可能性が無いこともないので、他Viperの様に底面に欲しかったかなっと思いました。

 

・右利き用しか無い

ViperMiniのみ右利き用しか今の所存在しません。

サイドボタンがマウス左側にしか存在せず、左利きの方が無理に使っても使いづらいかなっと…笑

ここは人によって大きなデメリットになってしまいますね。

 

 

最後に

使ってて気になる部分は上に書いたぐらいですね!

ほとんど気にしなくていいレベルのものばかりです。

 

ちなみにボタンはサイドに2つ、上部にDPI変更ボタンが1つです。

ホイールは少し硬めくらいの印象で、的確な位置で止めやすいようになっています。

硬めと言っても回す時に抵抗がある感じではないので凄く適度に回しやすいです。

 

 

ゲーミングマウスに初挑戦する方や、お手頃な値段のゲーミングマウスを

お探しの方には凄くおすすめです!

特に激しくマウスをいじるFPSやMOBAなどには最適なので、気になる方はぜひぜひ!

 

それでは、本日はこのぐらいにしておきます!

今回もお越しいただきありがとうございました!

また次回の記事でお会いしましょう!また!